不眠症 ツボ処方箋 |
自分で治す 大発見!奇跡の超特効ツボ | ヘ |
体験講習 |
この療法は「心身一如」の医学です。自律神経が不調ならば身体が病みます、身体が病めば心が病みます。脳幹の血行を促進すれば、心身が同時的に癒されます。在宅療法、ぜひ一度お験しください。 |
不寐(ふび)=失眠(しつみん)=不眠症(ふみんしょう)。〔症状〕眠れない、あるいは熟睡ができない。〔病因〕多くは過度の神経疲労、陰虚内熱、血虚して心の栄養不能、憂思の鬱結、老人の陽気の衰え、胃の不和または胃火が盛んで痰が鬱結、温病で裏熱が盛んであるなどの原因により起こる。〔西医基礎〕睡眠できないこと、特にその状態をいう。頭痛・不安感・精神疲労感・注意集中困難などと並んで、精神科で最も多い訴えの一つ。一次性と二次性に分けられ、前者では脳炎、脳循環障害などの様に大脳興奮性が異常に高まって、些細な刺激が睡眠の妨げになり、後者では精神活動、掻痒感、頻尿、咳などにより二次的に睡眠が障害される。《用語》 |
|
「効 果」 |
|
1.の「処方箋」・・・精神・神経・心身疲労に良い |
|
1.の「処方箋」・・・精神・神経・心身疲労に良い |
|
「配 穴」 ①~② は優先順番です、どれか一つだけでも良い。 |
|
原則的に左足に赤導子→右足に黒導子、とする |
「用法・用量」 ツボの数・・・銀板2電極付きコード1~4本使用。 |
||
周波数Hz(脈波数/秒)波形 |
刺激の強さ |
用時間(通電量) |
20ヘルツ 粗密・断続波。 |
中~強刺激 |
15分~60分 |
1~2ヘルツ 連続波 |
中~強刺激 |
30~60分 |
弱~中 |
就寝時は1~8時間程度 |
|
弱(感じる)・中(気持ち好い)・強(痛くはない)程度の刺激 |
|
①湧泉 ゆうせん |
(右側)に黒(左側)に赤 |
|
②太衝 たいしょう |
(右側)に黒(左側)に赤 |
|
2.の「処方箋」・・・運動・活動不足に良い |
|
配 穴 ①~② は優先順番です、どれか一つだけでも良い。 |
「用法・用量」 ツボの数・・・銀板2電極付きコード1~4本使用。 |
||
周波数Hz(脈波数/秒)波形 |
刺激の強さ |
用時間(通電量) |
20ヘルツ 粗密・断続波。 |
弱~中刺激 |
15分~30分 |
3~5ヘルツ 連続波 |
弱~中刺激 |
30~90分 |
1~2ヘルツ 連続波 |
弱~中刺激 |
就寝時は1~8時間程度 |
弱(感じる)・中(気持ち好い)・強(痛くはない)程度の刺激 |
|
①申 脈 しんみゃく |
(右側)に黒(左側)に赤 |
|
②太 谿 たいけい |
(右側)に黒(左側)に赤 |
|
3.の「処方箋」・・・一般的、精神不安、血圧高め、に良い |
|
配 穴 ①~② は優先順番です、 |
「用法・用量」 ツボの数・・・銀板2電極付きコード1~4本使用。 |
||
周波数Hz(脈波数/秒)波形 |
刺激の強さ |
用時間(通電量) |
20ヘルツ 粗密・断続波。 |
弱~中刺激 |
15~30分 |
3~5ヘルツ 連続波 |
弱~中刺激 |
30~90分 |
1~2ヘルツ 連続波 |
弱~中刺激 |
就寝時は、1~8時間程度。 |
弱(感じる)・中(気持ち好い)・強(痛くはない)程度の刺激 |
|
①内 関 ないかん |
(右側)に黒、(左側)に赤 |
---|---|---|
|
②完 骨 かんこつ |
(左側)に黒(右側)に赤 |
|
4.の「処方箋」・・・血圧高め、交感神経の異常亢進症による時に良い |
|
配 穴 ①~② は優先順番です、 |
「用法・用量」ツボの数・・・銀板2電極付きコード1~4本使用。 はじめにの頁・銀板電極付コードの頁を見る |
|||
周波数Hz(脈波数/秒)波 形 | 刺激の強さ | 用時間(通電量) | |
20Hz 連続 | 中~強 |
20~60分 |
|
弱(感じる)・中(気持ち好い)・強(痛くはない、だんだん強く)程度の刺激 |
①商陽 しょうよう (大腸経)手の第2指の第1指側で爪甲角から後方2㎜。 右に黒色導子←左に赤導子 |
||
---|---|---|
②至陰 しいん (膀胱経)足の第5指の外側で爪甲角から後方2㎜。 左に黒色導子←右に赤導子 |
|
5.の「処方箋」・・・血圧低め、副交感神経の異常亢進症による時に良い1.~4.で効無き時に必ず用いてみる。出来れば早朝~夕方までに行うのが良い。 |
---|
|
配 穴 ①~② は優先順番です、 |
「用法・用量」ツボの数・・・銀板2電極付きコード1~4本使用。 はじめにの頁・銀板電極付コードの頁を見る |
||||
周波数Hz(脈波数/秒)波 形 | ツボ別 | 刺激の強さ | 用時間(通電量) | |
20Hz 連続 | ①② | 中~強 |
20~60分 |
|
③④ | 弱 | |||
弱(感じる)・中(気持ち好い)・強(痛くはない、だんだん強く)程度の刺激 |
①関衝 かんしょう (三焦経)手の第4指の内側で 爪甲角から後方2㎜。
|
||
②竅陰 きょういん (胆 経)足の第4指の外側で 爪甲角から後方2㎜。 左に黒色導子←右に赤導子 |
||
③霊道 れいどう (心 経)手掌側横紋の上1寸半。 尺側手根屈筋腱の橈側にある。 右に黒色導子←左に赤導子 |
||
④復溜 れいどう (腎 経)内踝頂点の後方点から 上2寸でアキレス腱の前縁。 左に黒色導子←右に赤導子 |
以上